各選手の保護者の声(一部選手本人の声)をご紹介します。
年齢順となっています。名前をクリックしてご覧ください。
【中学生】
【中学生】
- イチロウ
Q1:Bande GK Academy(以下Bande)をどのように知りましたか?A1:子供の友達のママから、GKのコーチが居るらしいという話を聞き、ウワサづたいでBandeにたどり着きました。Q2:体験後、入会しようと思ったポイントを教えてください。A2:野口コーチの雰囲気、在籍しているメンバーの雰囲気。
練習する事が楽しいと子供が言った一言!!
ここだ!と感じました。Q3:Bandeに入会後、お子様の「心技体」の部分で、どのような変化がありましたか?A3:今までは負けた試合に対して「くやしい!」だけの一言だったのが、「あの時はこーだったから、こうすれば良かった。」とか、キャッチした時は「あれは自分しか出来ないと思う・・・etc」と自己分析するようになってきた。Q4:Bandeでの思い入れのある出来事などはありますか?A4:クラブチームを辞める時、何が正しいのか分からなくなって、野口コーチに沢山相談し、子供が一番と考えて部活に変り、少しずつ結果をだしていること・・・。選手へ質問1:Bandeで何を一番学びましたか?サッカーに対する姿勢選手へ質問2:みんなに伝えたいBandeの良さは?楽しく勉強できて仲間も増えて最高
- ユキムラ
選手へ質問1:Bandeで何を一番学びましたか?ローリング、セービング、とび出すタイミング選手へ質問2:みんなに伝えたいBandeの良さは?とてもやりやすく、みんなおもしろい所!
- ミワ
Q1:Bandeをどのように知りましたか?A1:友人の紹介Q2:体験後、入会しようと思ったポイントを教えてください。A2:丁寧な指導と子供の楽しそうに参加してる姿を見て。(子供はピンクのスクールTシャツがほしくて!!)Q3:Bandeに入会後、お子様の「心技体」の部分で、どのような変化がありましたか?A3:前より持久力UPに取り組んでいますし、自分からコミュニケーションを取るようになってきています。勉強も少々・・・。Q4:Bandeでの思い入れのある出来事などはありますか?A4:合宿、楽しかったみたいです。ありがとうございます。Q5:その他、感想などA5:所属チームより楽しいみたいです。これからもよろしくお願いします。
- ヒロタカ
Q1:Bandeをどのように知りましたか?A1:インターネットQ2:体験後、入会しようと思ったポイントを教えてください。A2:座学と実技練習の併用Q3:Bandeに入会後、お子様の「心技体」の部分で、どのような変化がありましたか?A3:メンバーへの思いやり
ボールへの寄せに俊敏性が見られる様になった。Q4:Bandeでの思い入れのある出来事などはありますか?A4:まだ入ってから日が浅いので特にはありませんが、座学は、とても新鮮です。Q5:その他、感想などA5:Bandeに通い始めてGKの重要性や考え方が変わってきています。またトップでやっていた人に教わることでいい刺激になっています。これからもよろしくお願いします。選手へ質問1:Bandeで何を一番学びましたか?キーパとしてどういう人でいるべきかを学びました。選手へ質問2:みんなに伝えたいBandeの良さは?とても楽しくやりがいがある。
- コウダイ
Q1:Bandeをどのように知りましたか?A1:新聞とインターネットで見ました。Q2:体験後、入会しようと思ったポイントを教えてください。A2:専門的に教えてくれる。Q3:Bandeに入会後、お子様の「心技体」の部分で、どのような変化がありましたか?A3:ボールの取り方やキーパーの姿勢がわかるようになった。Q4:Bandeでの思い入れのある出来事などはありますか?A4:初めての合宿(2014年12月に行った合宿)Q5:その他、感想などA5:他のチームの選手(先輩)と練習ができる選手へ質問1:Bandeで何を一番学びましたか?ボールの取り方選手へ質問2:みんなに伝えたいBandeの良さは?明るくサッカーができる
サッカーが楽しい
- コウキ
Q1:Bandeをどのように知りましたか?A1:スポーツ用品店に置いてあったチラシを目にして知りました。Q2:体験後、入会しようと思ったポイントを教えてください。A2:子どもが楽しく参加出でき、技術も人間としても成長していけると思ったので。Q3:Bandeに入会後、お子様の「心技体」の部分で、どのような変化がありましたか?A3:技術は結構上達したと思います。
練習への意欲がより強くなった様に思います。Q4:Bandeでの思い入れのある出来事などはありますか?A4:小学校から中学校にあがる際のチーム決めの時、親身になって相談に乗っていただきました。選手へ質問1:Bandeで何を一番学びましたか?技術、人間性選手へ質問2:みんなに伝えたいBandeの良さは?教え方が分かりやすい
- ウミ
Q1:Bandeをどのように知りましたか?A1:GK専門のスクールをネットで探して知りました。Q2:体験後、入会しようと思ったポイントを教えてください。A2:今までの練習と明らかにちがって、基本からしっかり教えてくれた為Q3:Bandeに入会後、お子様の「心技体」の部分で、どのような変化がありましたか?A3:サッカーに取りくむ姿勢が変わった。(部活ではキーパーを教えてくれる人がいなくてどんな練習をすればいいのか途方にくれていた。)Q4:Bandeでの思い入れのある出来事などはありますか?A4:中3の先輩がいた時の練習は、丁寧に分かりやすく教えてくれた為、ものすごくテンションが上がって戻ってきました。Q5:その他、感想などA5:全員がキーパーなので、取り組む姿勢、やる気、向う方向が一緒で、とても楽しそうです。選手へ質問1:Bandeで何を一番学びましたか?ちゃんとしたメニューをこなせばうまくなれること。選手へ質問2:みんなに伝えたいBandeの良さは?楽しく、でも真剣に練習ができる。
チームに練習方法を持ちかえって練習できる。
- シンタロウ
選手へ質問1:Bandeで何を一番学びましたか?GKはうしろから指示を出すポジションなので仲間からの信頼が必要なので、ただ技術があるだけではだめだということ。人間として仲間に信頼されないといけない。選手へ質問2:みんなに伝えたいBandeの良さは?ただ技術の向上だけを目的とした練習だけでなく、言葉でも説明してくれるので、とても分かりやすい。また人間としてどんなことが大切かなども教えてくれる。
- ショウリ
Q1:Bandeをどのように知りましたか?A1:Facebookで知りました。Q2:体験後、入会しようと思ったポイントを教えてください。A2:とても分かりやすく、一人一人丁寧に教えてくれる所や、座学もとても魅力的でした。Q3:Bandeに入会後、お子様の「心技体」の部分で、どのような変化がありましたか?A3:下向きだった心が上向きになり以前よりも、もっとGKが好きになったと思います。技術的にもレベルアップが出来た事により他のチームのコーチや所属チームのコーチにほめていただく事が増えました。決勝戦でつかってもらえたりと試合に出れる回数が増えました。Q4:Bandeでの思い入れのある出来事などはありますか?A4:特別出演した事ですかね~(笑)
クリスマスイベント、小・中学生一緒になってとっても楽しそうでした。選手へ質問1:Bandeで何を一番学びましたか?まあいやキャッチのかたち、とび出し方選手へ質問2:みんなに伝えたいBandeの良さは?良いことは良いだめなことはだめ
週一にGKのことの学び合う会がある
- キョウヘイ
選手へ質問1:Bandeで何を一番学びましたか?キャッチングの仕方選手へ質問2:みんなに伝えたいBandeの良さは?説明が分かりやすい
- ヤマト
選手へ質問1:Bandeで何を一番学びましたか?グラウンダーのボールのとりかた選手へ質問2:みんなに伝えたいBandeの良さは?おぼえれば上手くなるところ
【小学生】
- リュウハ
Q1:Bandeをどのように知りましたか?A1:ホームページQ2:体験後、入会しようと思ったポイントを教えてください。A2:ていねいな指導Q3:Bandeに入会後、お子様の「心技体」の部分で、どのような変化がありましたか?A3:やる気が高まった。基本的な技術が向上した。選手へ質問1:Bandeで何を一番学びましたか?キーパーのポジショニング選手へ質問2:みんなに伝えたいBandeの良さは?わからない所があればコーチに聞けば良いアドバイスが返ってくる。
- タツキ
Q1:Bandeをどのように知りましたか?A1:チームの上級生に通っている子がいた為Q2:体験後、入会しようと思ったポイントを教えてくださいA2:専門的な指導と、体験後の子供のやる気Q3:Bandeに入会後、お子様の「心技体」の部分で、どのような変化がありましたか?A3:試合での動き、ポジション等、自信を持てるようになった。PKでのセーブ率が上がった気がしますQ4:Bandeでの思い入れのある出来事などはありますか?A4:合宿、撮影もあり楽しかったようですQ5:その他、感想などA5:とにかく楽しんで通っています。木曜日に雨が多く中止になる事が残念です。選手へ質問1:Bandeで何を一番学びましたか?基本の構え選手へ質問2:みんなに伝えたいBandeの良さは?コーチがおもしろくて、分かりやすく教えてくれる
- ヒロト.Y
Q1:Bandeをどのように知りましたか?A1:インターネットで検索したらブログがhitしました。Q2:体験後、入会しようと思ったポイントを教えてください。A2:コーチの指導方法が素晴らしく、基礎から指導して頂き、子供の上達を1ヵ月の体験で実感できたからですQ3:Bandeに入会後、お子様の「心技体」の部分で、どのような変化がありましたか?A3:グランドでの指導で技術はもちろん、座学により心の部分が成長しましたQ4:Bandeでの思い入れのある出来事などはありますか?A4:今ではありえない少人数で濃厚な練習
大人が聞いても役に立つ(サッカー以外でも)座学Q5:その他、感想などA5:これからもご指導・御鞭撻の程、宜しくお願いします。(中学も通う予定です)選手へ質問1:Bandeで何を一番学びましたか?きそ技術から、おうよう技術を学んだ選手へ質問2:みんなに伝えたいBandeの良さは?みんなで楽しくGKを学べること
- ケイタ.N
Q1:Bandeをどのように知りましたか?A1:「キーパースクール」をHPで調べていて知りました。Q2:体験後、入会しようと思ったポイントを教えてください。A2:キーパーに特化した指導が受けられること、大人数でないので細かな指導が期待できたこと、そしてなんといってもゴールキーパーを経験しているコーチがいらしたことです。Q3:Bandeに入会後、お子様の「心技体」の部分で、どのような変化がありましたか?A3:”フィールドプレーヤーのおまけ”のような立ち位置でいたので、スクールに通い始めてから目に見えてキーパーとして自信と誇りを持ってプレーをしていますし、技術面でも自信がプラスになってどうしてよいのかわからず動けないことがなくなり、思い切ってプレーをできている。基礎が身についてきたと感じます。Q4:Bandeでの思い入れのある出来事などはありますか?A4:「”今のプレー、良かったよ!”とほめてもらえた!!」と喜んで帰ってきたことです。(キーパーとして、ほめてもらえる経験がほとんどなかったのでうれしかったようです)選手へ質問1:Bandeで何を一番学びましたか?キャッチの仕方が1対1のしょり方法選手へ質問2:みんなに伝えたいBandeの良さは?キーパーだけだから、他
- シンゴ
Q1:Bandeをどのように知りましたか?A1:吉野コーチのお母様から紹介していただきました。Q2:体験後、入会しようと思ったポイントを教えてください。A2:体験後すぐに「すごくわかりやすくて、ここでゴールキーパーのことをたくさん学びたい」と子どもが言ったため。Q3:Bandeに入会後、お子様の「心技体」の部分で、どのような変化がありましたか?A3:足で行ってしまうことが多かったプレイが減り、ローリングや手でやれることが増えてきました。
サッカーの試合を観る時にGK目線で観る事が多くなりました。Q4:Bandeでの思い入れのある出来事などはありますか?A4:選手として試合に出ているコーチを観れたことがとても勉強になり刺激になったようです。また機会がありましたら行きたいと思います。
テレ玉取材
榎本達也選手が来てくれたことQ5:その他、感想などA5:わかりやすい言葉で丁寧に指導していただいているなぁといつも感じております。また、練習を見るたびにGKというポジションの大切さ、難しさもわかってきました。シンゴは覚えることが楽しくて毎回練習に行くのが楽しみで仕方ないようです。座学の時も普段じっと座っているのが苦手なのですが、あっという間に感じるくらいコーチの話に引きつけられているようです。これからもたくさんのことを教えてください。よろしくお願いいたします。選手へ質問1:Bandeで何を一番学びましたか?キャッチングのやりかた
前にでるタイミング選手へ質問2:みんなに伝えたいBandeの良さは?わかりやすくゴールキーパーに必要なことを教えてもらえる所。
コーチに質問しやすい所。
- ケイタ.Y
選手へ質問1:Bandeで何を一番学びましたか?ローリングダウンなどで、前に出ること。選手へ質問2:みんなに伝えたいBandeの良さは?親身になって教えてくれるコーチがいること。
- S.T
選手へ質問1:Bandeで何を一番学びましたか?フットワーク選手へ質問2:みんなに伝えたいBandeの良さは?コーチがおもしろくいろいろ教えてくれる。
- ケイ
Q1:Bandeをどのように知りましたか?A1:新聞の特集を見て知りました。Q2:体験後、入会しようと思ったポイントを教えてください。A2:基本をしっかりと指導される点や実戦を想定した練習を行っていたので決めました。Q3:Bandeに入会後、お子様の「心技体」の部分で、どのような変化がありましたか?A3:自分一人で行動する事への自信がついたように感じます。Q5:その他、感想などA5:是非、日曜日にもアカデミークラスを!!選手へ質問1:Bandeで何を一番学びましたか?1対1の重要性選手へ質問2:みんなに伝えたいBandeの良さは?GK専門なので一番わかりやすい
- ナオ
Q1:Bandeをどのように知りましたか?A1:所属チームのコーチから紹介された。Q2:体験後、入会しようと思ったポイントを教えてください。A2:普段のチーム練習では行えないGKのための指導が受けられる事と、本人の楽しんでいる姿。Q3:Bandeに入会後、お子様の「心技体」の部分で、どのような変化がありましたか?A3:大小の目標がより明確になった様に感じます。Q4:Bandeでの思い入れのある出来事などはありますか?A4:初合宿から帰ってきてすぐ”いつから通えるの?”ときかれた事。それだけ充実していたのだと感じた。Q5:その他、感想などA5:サッカーをキーパーを学問にしている所が魅力だと思っています。小学生には少し難しいのかもしれませんが、考えるGKになって欲しいと思います。
- タイヘイ
選手へ質問1:Bandeで何を一番学びましたか?基本ローリングのしかた選手へ質問2:みんなに伝えたいBandeの良さは?コーチに質問したらすぐにこたえがかえってくるところ
- シンノスケ
Q1:Bandeをどのように知りましたか?A1:インターネットにて・・・。
キーパー専門のスクールを検索し、1ヶ月体験ができるとの事で参加しました。Q2:体験後、入会しようと思ったポイントを教えてください。A2:子供自身が体験をし、希望したのが第一ですが、練習内容やコーチの子供に対する接し方が技術面だけではなく人間的にも成長できると思いました。Q3:Bandeに入会後、お子様の「心技体」の部分で、どのような変化がありましたか?A3:自信がついてきたのが日々の練習・試合で目に見えてわかります。少年団のキーパー経験のコーチより一目おかれるようにもなりました。その反面、更に上を求められ、その部分での葛藤が子供の中に芽生えてきているようにも感じます。Q4:Bandeでの思い入れのある出来事などはありますか?A4:出来事というほどではありませんが・・・人見知りの子供が初めてのBande合宿に自ら参加希望したことを今でも覚えています。それほど上手くなりたいという気持ちが強かったんだと思います。Q5:その他、感想などA5:本当なら木曜の座学等にも参加したいところですが習い事があり、参加できません。月2回の貴重な時間で少しでも向上できるよう今後も御指導をお願いしたいと思っております。選手へ質問1:Bandeで何を一番学びましたか?キャッチングとローリングやかまえ方選手へ質問2:みんなに伝えたいBandeの良さは?きそまでしっかりと教えてくれるところ
- タツヤ
Q1:Bandeをどのように知りましたか?A1:所属チームのチームメイトの紹介。同じ練習場の隣同士。Q2:体験後、入会しようと思ったポイントを教えてください。A2:密度の濃さ。コーチの目の届く所で皆が練習できる。本人が体験をして『楽しい』と感じたことが一番。Q3:Bandeに入会後、お子様の「心技体」の部分で、どのような変化がありましたか?A3:『心・技・体』それぞれにつながっていると感じた。声が出せるようになった(コーチング・要求)。キャッチング、前に出るタイミングが良くなった。周りが良く見えるようになり、落ちついてプレーできるようになった。チームでは3rdGKであり、フィールドプレーヤーとして試合に出るようになり、GKの嫌なところがわかるようになり、加えてBandeで教わっているサッカーを『少し考えて』できるようになった。GKだけでなくフィールドプレーヤーにとってもとても役に立つ。Q4:Bandeでの思い入れのある出来事などはありますか?A4:月1回の座学の必要性について、当初は疑問視していたが、今では一番ためになる。良い所を見つけてほめてくれる。合宿の状況がフェイスブックで確認できてありがたい。Q5:その他、感想などA5:練習試合・大会等、相手GKに目がいくようになった。(サッカーの観戦の幅が広がった)
GKの心境がわかるようになった。ものすごいスピードで進んでいるBandeですが、楽しみいっぱいである半面、遠くに行ってしまいそうで、入った当時の、地味だけれども地に足がついたBandeの部分もしっかり残してほしいです。選手へ質問1:Bandeで何を一番学びましたか?ローリングの仕方選手へ質問2:みんなに伝えたいBandeの良さは?やっていて楽しい。楽しく学べる。
- コウセイ
Q1:Bandeをどのように知りましたか?A1:GKスクールを探しネットで見つける。Q2:体験後、入会しようと思ったポイントを教えてください。A2:子どもが体験初日でスクールの雰囲気がコーチをとても気に入り、どうしても入りたいと言った。合宿も楽しかった。Q3:Bandeに入会後、お子様の「心技体」の部分で、どのような変化がありましたか?A3:まだ入会して1ヶ月たっていないため変化はわからないが、キーパーが楽しいと言っている(キーパーになりまだ日が浅いため)Q4:Bandeでの思い入れのある出来事などはありますか?A4:合宿では本人自身とても成長を感じたQ5:その他、感想などA5:今年は6年になり、子どもにとって大切な時期でもあるため、これからの成長が楽しみです。選手へ質問2:みんなに伝えたいBandeの良さは?技術面ではひとりひとりていねいに細やかに指導していただける。またコーチは明るく楽しいためすぐ、スクールに慣れることができた。
- タツユキ
Q1:Bandeをどのように知りましたか?A1:インターネットQ2:体験後、入会しようと思ったポイントを教えてください。A2:体験中に学んだ事が多く、体験後も多くの事を学びたいと思ったので。Q3:Bandeに入会後、お子様の「心技体」の部分で、どのような変化がありましたか?A3:試合に自信をもって臨める様になった。コーチングが出来る様になった。Q4:Bandeでの思い入れのある出来事などはありますか?A4:自分の番ではない時の時間も大切に・・・
90分のレッスンの中でどれだけの事が出来るか・・・
と、クリスマスなど楽しい時と、まじめにやる時とのめりはりQ5:その他、感想などA5:寒くて動けない事がないようにする為の「準備」
練習をよりやりやすくする為の「準備」
など、この「準備」という言葉は家庭の中でもよく使わせて頂く言葉となりました。選手へ質問1:Bandeで何を一番学びましたか?上達したいと思い、練習に参加する事選手へ質問2:みんなに伝えたいBandeの良さは?1回の練習の中で、一生懸命学べば多くの事が学べるスクール
- イオリ
Q1:Bandeをどのように知りましたか?A1:知人のお子様がゴールキーパーを他チームでされているのを知っていたのですが、その方のFace bookにBande GK Academyのことがリンクされていたので話を伺って知りました。Q2:体験後、入会しようと思ったポイントを教えてください。A2:チームでは(4年生の現在)ゴールキーパーになることが多く、フィールドではあまり活躍ができないので、ゴールキーパーのより深い知識を得ることができればと考え入会しました。チームでは、キーパーは6年生になるまで決定しないので、正キーパーになれるようにがんばっていこうと話をしています。Q3:Bandeに入会後、お子様の「心技体」の部分で、どのような変化がありましたか?A3:元々、運動神経、反射神経が弱く、体の大きさだけでキーパーに選ばれている感じでしたが、Bandeで練習したことが試合ごとに生かされている気がします。Q4:Bandeでの思い入れのある出来事などはありますか?A4:1月25日に大会で失点した時の状況が2月2日にBandeで練習した内容と同じであったので、子供も失敗の原因がよく分かったと話しています。Q5:その他、感想などA5:Bandeでは、練習する内容を実戦でどのような状況でおきるのかを説明しながら教えてくれるので、とても理解しやすいとおもいます。選手へ質問1:Bandeで何を一番学びましたか?1対1選手へ質問2:みんなに伝えたいBandeの良さは?いろいろなことをおしえてくれる。
- カズキ
Q1:Bandeをどのように知りましたか?A1:別のスクールで一緒だったダイキ君がキーパースクールに通っていると聞いてインターネットで調べたらBandeにたどりつきました。Q2:体験後、入会しようと思ったポイントを教えてください。A2:初心者でもていねいに教えて頂いていた所。中には初心者に対しても”これ位はできるだろう”と決めつけるスクールもあったりして、選手目線に立たないコーチもいた中で、Bandeは選手目線でコーチが指導してくれている所に好感がもてました。Q3:Bandeに入会後、お子様の「心技体」の部分で、どのような変化がありましたか?A3:入った当初はフィールドとキーパーどちらもやりたい、50%50%くらいだったのが、キーパー70%くらいになりました。キーパーに重きを置きつつフィールドやって、足元のうまいキーパーになってもらえれば。Q4:Bandeでの思い入れのある出来事などはありますか?A4:まだ、ありません。すみません。Q5:その他、感想などA5:自分から進んで取り組める選手育成を目指してほしいです。選手へ質問1:Bandeで何を一番学びましたか?キーパーのかまえ選手へ質問2:みんなに伝えたいBandeの良さは?指導者がしっかり教えてくれること
- カンタ
選手へ質問2:みんなに伝えたいBandeの良さは?練習が楽しいし、チームではできない練習ができる。
- ソウキ
Q1:Bandeをどのように知りましたか?A1:HPQ2:体験後、入会しようと思ったポイントを教えてください。A2:コーチと生徒の人数バランスが良く、生徒全員に目が届いていた。Q3:Bandeに入会後、お子様の「心技体」の部分で、どのような変化がありましたか?A3:GKとして自覚が少し出てきた、また特にキャッチングについては以前に比べ形になってきた。Q4:Bandeでの思い入れのある出来事などはありますか?A4:前の週にBandeで教わった事が、SNSカップで出来ていた事
- ソウスケ
選手へ質問1:Bandeで何を一番学びましたか?キャッチの仕方とフットワークと前に出る動き選手へ質問2:みんなに伝えたいBandeの良さは?コーチが優しくて何でも教えてくれる。
【OB】
- ユウタ
Q1:Bandeをどのように知りましたか?A1:ユウタがGK専門のスクールに通いたいと言った時に、インターネットで”GKスクール 埼玉”で検索をしたらBandeにヒットして、すぐに野口コーチに連絡をして体験に参加しました。Q2:体験後、入会しようと思ったポイントを教えてください。A2:体験に参加し、とても楽しかった様子で「入りたい」と言っていたので、学校での部活ではなかなかGKを教えてもらえる環境にはないし、学校の部活動での活躍を願っていた為。Q3:Bandeに入会後、お子様の「心技体」の部分で、どのような変化がありましたか?A3:心・・・精神が強くなった
技・・・Bandeで習得した技術を学校の部活で発揮し、地区大会突破、県大会出場
体・・・体力がついたQ4:Bandeでの思い入れのある出来事などはありますか?A4:合宿・・・ユウタは毎回合宿を楽しみにしていました!!集中して沢山の技術を習得でき、スキルアップできる貴重な合宿です!!夏にはカブトムシ採りや、にじますつかみ採りなど、夏休みの思い出になる体験も組み込まれており、とても楽しく充実の合宿でした!!また合宿参加で毎回頂けるTシャツも嬉しかったです(笑)Q5:その他、感想などA5:Bandeはユウタの人生に革命と輝きを与えてくれました!!
Bandeに入っていなかったら、野口コーチと出逢えていなければ、ユウタは朝日新聞に載ることもなかったと思うし、何より志望校にGK特待で入学を頂けたのも本当に野口コーチのおかです!!心から感謝致します!!
野口コーチはGKと人生の指導者です☆ユウタは3月でBandeを卒業しましたがBandeで学んで得たスキルを高校で活躍してくれることでしょう!!
野口コーチ、本当にお世話になりました!!有難うございました!!選手へ質問1:Bandeで何を一番学びましたか?なにより人間性を一番学んだ選手へ質問2:みんなに伝えたいBandeの良さは?自分以外の選手のプレーから良いプレーを学べる。一人一人がしっかり100%で練習に取り組んでいるので、自然と上手くなれる
- ダイキ
Q1:Bandeをどのように知りましたか?A1:知り合いから教わりました。Q2:体験後、入会しようと思ったポイントを教えてください。A2:技術面だけでなく、人間性の指導もあり、信頼できると判断したためQ3:Bandeに入会後、お子様の「心技体」の部分で、どのような変化がありましたか?A3:技術面では基礎を修得し、メンタル面での指導もあるため、サッカーへの取り組む姿勢だけでなく、日常生活での心持ちにも変化が見受けられるようになりました。Q4:Bandeでの思い入れのある出来事などはありますか?A4:進路に迷っている時、親身に相談にのって頂いた事は忘れません。一人一人の質問に全力で答えて下さる所 等。選手へ質問1:Bandeで何を一番学びましたか?人間性選手へ質問2:みんなに伝えたいBandeの良さは?技術面だけでなく人間性の指導もあるので、人としても成長できる所
- コウスケ
選手へ質問1:Bandeで何を一番学びましたか?如何に失点を0にするか選手へ質問2:みんなに伝えたいBandeの良さは?環境が整っている(座学・芝グランド・高校グランドなど)